一等三角点で日本を巡ろう! ≫

箱根丹沢エリア

【一等三角点】丹沢山・冠ケ岳(神山)・御正体山

 

○丹沢山地と箱根連山の多くを含み、秩父山地の一部を共有する山岳地。平地は南に足柄平野・秦野盆地、西に富士山裾野・忍野盆地
○箱根は富士箱根伊豆国定公園の一角で、観光需要多し。また丹沢山系は丹沢大山国定公園に指定され、大勢のハイカーを受け入れる
〇隣接エリア:【富士】【奥秩父】【秩父】【相模】【湘南】【伊豆】

一等三角点

三点ともハイク装備で登山道を辿る必要があります。長いのですが、良く歩かれている大倉~丹沢山が無難だと思います。狙いやすいのはロープウェイ駒ヶ岳山頂駅から1時間15分の神山ですが、大涌谷の火山活動が活発で現在は入山禁止。

御正体山
1681.35m

  • 鳥ノ胸山より御正体山遠景
  • 周辺
  • 近景

道志の山。200名山。詳細は不明です。

丹沢山
1567.01m
≪本点≫

  • 大山より丹沢山遠景
  • 丹沢山山頂周辺
  • 丹沢山一等三角点近景

体力[★★☆] 発見難易度[★☆☆] 見晴らし[★☆☆]

日本百名山。丹沢山地の主峰ですが最高峰ではありません。山深いものの山頂に至る登山道は四方にあります

冠ケ岳
(神山)

1437.66m

  • 富士山より箱根山遠景
  • 神山山頂周辺
  • 冠ケ岳一等三角点近景

体力[★★☆] 発見難易度[☆☆☆] 見晴らし[★☆☆]

箱根火山のカルデラ中央丘にある箱根最高峰。大涌谷の火山活動活発化で周辺登山道が使えなくなりました

↑地図へ戻る


日本百名山

丹沢山 (1,567m)

↑地図へ戻る


日本さくら名所100選

富士霊園

静岡・神奈川県境尾根の南麓にあります。
車で何度か前を通り過ぎたことはあるのですが……。

↑地図へ戻る


日本の滝百選

洒水の滝

丹沢と箱根の合間に位置します。神奈川県最大の滝。

三段の滝ですが、上部2つの滝は奥にあって目にすることが出来ません。さらに最近は滝遊歩道が途中通行止めで、一の滝もある程度の距離からしか眺められないようです。


早戸大滝

丹沢山の懐、高度1,000mを超える場所にある滝。落差は50m。

早戸川橋の林道車止めゲートから片道3時間半。後半は渡渉を絡めた険しい山道で、到達難度はかなりのもののようです。


払沢の滝

4段の滝で落差は計60m。なんと言っても東京都の唯一の百名瀑で、訪れる人は多いです。滝遊歩道は緑が豊かで、入り口には茶屋もあります。

冬に全面凍結してTVのニュースになるのがお決まりでしたが、地球温暖化でなかなか凍らなくなったようです。

関東ふれあいの道が通ります。

【アクセス】
 JR五日市線 武蔵五日市駅からバス
 →払沢の滝入口バス停より徒歩15分

↑地図へ戻る


名水百選

洒水の滝・滝沢川

洒水の滝は日本の滝百選にも選定されている神奈川県イチの名瀑。滝沢川はその洒水の滝のある酒匂川支流です。

滝遊歩道の途中に水汲み場があります。私は2度ほど訪れました。

【最寄り駅】
 山北


秦野盆地湧水群

秦野盆地では無いのですが、盆地と丹沢山地との接続部分の湧水も「秦野盆地湧水群」に含められています。

丹沢ハイクで何度か竜神の泉を通り過ぎましたが、いつも人がたかっていました。町から水を汲みにくる人もいるようです。あと、ヤビツ峠の北にある護摩屋敷の水は……行ったことがありません。いつも山道のショートカットを使ってしまうからですが……。

↑地図へ戻る


ダム湖百選

丹沢湖

酒匂川を堰き止めたダム湖。三保ダムは5つの水門が目を引きコンクリダムと見紛いますが、実際は長さ600m近くあるロックフィルダムです。

周辺はダム公園として整備されています。ただし、交通アクセスが限られるため静かです。

↑地図へ戻る


かおり風景100選

箱根大涌谷硫黄のかおり

箱根の噴気地帯。火山性の硫黄の臭いが鼻に付きます。

2015年、噴火警戒レベル導入直後に火山性地震が急増し、一時はレベル3に達しました。半年ほどでレベル1に復帰しましたが、遊歩道の再開通目途はありません。私は前世紀に2度、遊歩道を歩いていますが……。

【最寄り駅】
 大涌谷

↑地図へ戻る


東海自然歩道

↑地図へ戻る


首都圏自然歩道(関東ふれあいの道)

↑地図へ戻る


一等三角点で日本を巡ろう! ≫