一等三角点で日本を巡ろう! ≫

渡良瀬エリア

【一等三角点】晃石山・黒岩(大鳥屋山)・発戸・小堤・高野村

 

○関東平野の北部一帯。平地優勢だが、北部には足尾山地の安蘇山塊が侵入している。
○隣接エリア:【赤城榛名】【日光】【宇都宮】【筑波】【東京】【武蔵野】【秩父】

一等三角点

黒岩
(大鳥屋山)

693.01m

  • 蛭沢より大鳥屋山遠景
  • 周辺
  • 近景

詳細不明

晃石山
419.07m
≪本点≫

  • 晃石山遠景
  • 晃石山山頂周辺
  • 晃石山一等三角点近景

体力[★☆☆] 発見難易度[☆☆☆] 見晴らし[★☆☆]

清水寺、ないし大平山県立自然公園の大平神社山から登山道あり。関東ふれあいの道が通う。

発戸
26.50m

  • 遠景
  • 周辺
  • 近景

詳細不明

小堤
22.05m

  • 遠景
  • 古河市立小堤小学校周辺
  • 近景

古河市立小堤小学校の敷地内。

高野村
10.15m

  • 遠景
  • 周辺
  • 近景

詳細不明

↑地図へ戻る


日本さくら名所100選

大平山県立自然公園

大平山県立自然公園の周遊道路の桜並木なのですが、上杉謙信が関東平野の広さにビビった(?)と言われる謙信平から、サクラと一緒に関東平野を眺めるのが乙です。名物は、みたらし団子。

栃木市西方の大平山山頂部にありますが、高度は300m程度でアクセスは容易。ただし、駐車場はそう広くありませんので渋滞に注意。

ちなみに私は関東ふれあいの道で訪れました。

【最寄駅】(JR)大平下

↑地図へ戻る


日本100名城

足利氏館

100名城としては異色、というか城ですらなかったりします。足利氏の氏寺・鑁阿寺のこと。4辺が堀で囲われているので平城っぽい敷地ではあります。

駅から10分ほどでアクセスは良好です。児童公園などもあったりして、市民の憩いの場所でも。

【最寄駅】(JR)足利

↑地図へ戻る


日本の道100選

ハナミズキ通り

パナソニックの工場に沿った、ハナミズキの街路樹の町道。詳細は不明。

【最寄駅】(東武)西小泉

↑地図へ戻る


名水百選

出流原弁天池湧水

赤見温泉に隣接する池。詳細は不明。

じつは関東ふれあいの道が通ります。

【最寄駅】(東武)田沼

↑地図へ戻る


日本の音風景100選

大平山あじさい坂の雨蛙

あじさい坂は大平山中腹、大平山神社から随神門を潜って六角堂までの0.35kmほどの石階段参道。名の通り、アジサイの花が道脇を飾ります。

音風景の標示は、中盤、あずま屋のある木道遊歩道入口に立っています。私が訪れたのは6月下旬でしたが、残念ながら雨蛙の啼き声は聞こえませんでした。

【最寄駅】(JR)大平下

↑地図へ戻る


一等三角点で日本を巡ろう! ≫