【一等三角点】八幡山・早乙女(富士山)
○関東平野の最北部を占めるエリア。鬼怒川周辺は平野部だが、西方は鹿沼台地、北方は宇都宮丘陵~篠井富屋連峰と起伏も目立つ
○北関東最大となる宇都宮都市圏を持ち、日光や東北地方と接続する要所になっている
○隣接エリア:【日光】【鬼怒川】【常陸】【筑波】【渡良瀬】
早乙女 |
|
詳細不明 |
八幡山 |
|
体力[☆☆☆] 発見難易度[★★☆] 見晴らし[★★☆] | |
宇都宮タワーが建つ八幡山公園にある。山頂部やや東寄り、宇都宮市街を見晴らす階段上の展望台に |
日光街道桜並木
日光街道と言えば杉並木。ゆえに桜並木と言っても本数ではスギより遙かに少ないので、スギの緑のアクセント、という感じになっています。そのコントラストが他では得難いとも言えますが……。
桜の混じる杉並木区間は国道119号・宮環上戸祭交差点から富屋小学校付近までの8km弱。桜の木が心持多かったのは山王団地入口付近でしょうか。
今市龍蔵寺の藤と線香
見事な藤棚があるお寺。日光杉並木が近くを通ります。