一等三角点で日本を巡ろう! ≫

下総エリア

【一等三角点】六地蔵(権現森)・養安寺台・大谷・一ノ宮・片貝・四ツ街道・高松・野々塚・虫生(対陣山)・竜角寺

 

〇房総半島の北半分に当たる。関東平野の東部であるものの、北部は下総台地、中南部は上総丘陵で、平地は半分くらい。
〇千葉市を丸ごと取り込み、北西部は東京のベッドタウンになっている。南部海岸線の一部は南房総国定公園に指定される。
○隣接エリア:【東京】【筑波】【犬吠埼】【上総】

一等三角点

大谷
270.75m

  • 遠景
  • 周辺
  • 近景

上総丘陵。小湊鉄道・飯給駅より西南西に2kmほどの地点。

野々塚
268.12m

  • 野々塚遠景
  • 周辺
  • 近景

上総丘陵の低山。詳細不明。

六地蔵
(権現森)

173.03m
≪本点≫

  • 権現森遠景
  • 周辺
  • 近景

上総丘陵の山で、権現森自然公園にある。

一ノ宮
79.62m

  • 遠景
  • 周辺
  • 近景

上総丘陵。JR東浪見駅の西1.2km、一ノ宮カントリー倶楽部の敷地内にある。

養安寺台
78.62m

  • 遠景
  • 周辺
  • 近景

上総丘陵・季美の森住宅街の一角、あけぼの公園にある。

高松
43.22m

  • 高松遠景
  • 周辺
  • 近景

JR八街駅から北へ3km、畑の中にある。

竜角寺
42.18m

  • 遠景
  • 周辺
  • 近景

JR下総松崎駅の北1.2km、岩屋古墳の上にある。

虫生
(対陣山)

39.45m

  • 対陣山遠景
  • 周辺
  • 近景

JR横芝駅より北へ1kmの位置にある超低山。詳細は不明。

四ツ街道
25.10m

  • 四街道市大日遠景
  • エステスクエア四街道周辺
  • 四ツ街道一等三角点近景

体力[☆☆☆] 発見難易度[★☆☆] 見晴らし[☆☆☆]

佐倉街道はルボン山……から西へ見下ろされる緑ヶ丘区区民会館の敷地内にある。JR四街道駅から北へ1kmあまり。

片貝
3.41m

  • 遠景
  • 周辺
  • 近景

九十九里浜の片貝漁港のすぐ傍、子安神社境内にある。JR求名駅より南東に5km。

↑地図へ戻る


日本さくら名所100選

泉自然公園

千葉市の郊外型公園。千葉駅からは7kmほど離れた丘陵地帯の中にあります。園内は広く、段丘そのままに高低差があります。

桜が多いのはお花見広場ですが、花木の広場も桜が取り囲みます。桜の咲く時期よりやや早く、カタクリも咲きます。

【アクセス】
 JR総武線 千葉駅よりバス
 →泉公園入口バス停より徒歩5分


茂原公園

茂原市役所の隣の丘、といった立地の比較的コンパクトな公園。

茂原弁財天のある弁天湖が味を出しています。桜の時期には弁天湖がライトアップされ、第一広場には出店が並びます。茂原市民の憩いの公園ですが、バス便が少ないのが難。茂原駅から30分ほど歩くという手もありますが……。

【アクセス】JR外房線 茂原駅からバス→西町バス停より徒歩10分

↑地図へ戻る


日本100名城

佐倉城

江戸時代の平山城。天守は元々ありません。形は良く残しているようですが、遺構となる建物はほぼなく、公園のようになっている模様。

どちらにしても詳細不明。

【アクセス】
 京成電鉄 京成佐倉駅から徒歩15分

↑地図へ戻る


名水百選

熊野の清水

ゆやの清水、と読むそうですが読めません……。詳細は不明です。

↑地図へ戻る


一等三角点で日本を巡ろう! ≫