相模エリア ≫

東海自然歩道 ≫

高尾山付近コース

- 天下無敵の高尾山ハイク -

 
【公式案内】東京都環境局 > 明治の森国定公園 > 東海自然歩道東京コース
【コ ー ス】小仏城山(670m)~一丁平~もみじ台~高尾山(699m)~薬王院~霞台展望台~ケーブルカー清滝駅前
【距離高度】6.2km、670m-200m
高尾山
左奥のピークのハッキリしない山が高尾山(699m)。その手前の山稜が東京都・神奈川の都県境で首都圏自然歩道が通る。仏果山山頂より

東海自然歩道最初のコースなのか、最後のコースなのか……。

本サイトでは公式とは敢えて逆に――というより自分の歩いた方向に従い「最後のコース」としています。ゆえに高尾山での人の多さは"歓迎的"。それは別としても、多くの人にとってある意味、基準となっている山かも知れません。


ケーブル清滝駅
ケーブルカー清滝駅
ケーブル高尾山駅
ケーブルカー高尾山駅

首都圏自然歩道(関東ふれあいの道)の「鳥のみち」コースと重複していますが、こちらの起点は清滝駅の前の道標となります。高尾山口駅まで歩いて5分程度なので、アプローチには楽でしょう。ハイシーズンの週末など人の壁が障害になるかも知れませんが。

一方、コースのもう一方の起点である小仏城山は山の上ですので、当然、アクセスは大変です。そのまま東海自然歩道の道標を追って千木良バス停、ないしその先のJR相模湖駅を目指すのが良いでしょう。

踏行記

コースマップ

≪ 旧甲州街道のみち

鳥のみち ≫


東海自然歩道 ≫

相模エリア ≫