- 神戸への大展望を期待しつつ、裏六甲から山上へ -
【公式案内】兵庫県 > 兵庫の自然 > 兵庫の自然歩道 > 山陽路ルート > 40.六甲山 港神戸パノラマのみち
【コ ー ス】神戸電鉄 谷上駅~森林植物園~桜谷出合~穂高湖~三国湖~ダイアモンドポイント~記念碑台~六甲ガーデンテラスバス停
【距離高度】13.7km、245m-873m
【踏 行 日】2006年11月中旬、2009年10月中旬
観光地・六甲山とは言え、本コースはハイクコース。装備を整えてから出発です。
起点は神戸電鉄谷上駅。駅から出たら西へ進んで、駅の裏手へ出ます。そこに、森林植物園に至る道「山田道」の標示があります。しばらく山道を進むと神戸市立森林植物園の前にでます。ぜひ立ち寄っておきたいスポットですが……園内は広大ですので、かなり時間的余裕が必要でしょう。(なお、入園料は¥300)
植物園前の車道をしばらく上がっていくと、右手に近畿自然歩道の道標が現われます。ここから、六甲山の登山道。表六甲に比べると、ハイカーの姿はチラホラ、といた程度。沢沿いの道から、徳川道に入って高度を上げていきます。比較的、楽な山登りで穂高湖到着。杣谷峠の車道へ上がります。
沢を渡って徳川道へ――
この先は六甲縦走路。人出も一気に増えます。三国池の先で左折し、ダイアモンドポイントへ。北方への見晴らしが素晴らしいところです。
さらに、ノースロードを伝って記念碑台へ。その先は車道中心になりますが、最後、山道をひと上りして、阪神沿岸への展望地・六甲ガーデンテラス。――大勢の観光客が繰り出していますが、それだけのものはある、と感じさせる大展望。阪神地帯が一望の下です。