広島エリア ≫

中国自然歩道 ≫

絵下山・茶臼山ルート

- 瀬戸内海に浮かぶ島々の絵になる光景を眼下に見る -

 

【公式案内】広島県自然歩道 > (4)絵下山・茶臼山 > 歩道図

【コ ー ス】茶臼山~甲越峠~影橋~国信橋~出崎森神社~串掛林道~平谷~矢野峠~絵下山(592m)~二艘木~小屋浦駅

【距離高度】21.7km、271m-4m-592m-330m

【踏 行 日】2012年10月中旬

広島平野

揚倉山(282m)から西、広島平野への展望。左右に広島高速1号が横切る。手前は揚倉山健康運動公園、右端に広島市民球場&広島駅

畑賀川

国信橋までは畑賀川の右岸を下る

出崎森神社

出崎森神社。秋祭り中であった

山陽新幹線高架

山陽新幹線を潜り、南側へ出る

始点の茶臼山から僅かに南にある揚倉山が絶好の展望地。標高282mという低山ですが、西側に遮るものが無く、広島湾~広島平野が一望。

と、いうように本コースは広島平野の東の縁の山稜を辿るコース。ここはぜひ天気の良い日に歩いて、瀬戸内海に浮かぶ島々の夕景を見ておきたいところ。ただし、山上で日没まで粘ってしまうと下山がなかなか大変になりますが……。

コース上の瀬戸内海展望地ですが、揚倉山の他には、串掛林道最上部、絵下山南山稜となる北天尾根の数箇所、と多くはありません。

ツマグロヒョウモン

ツマグロヒョウモンのオス

広島大橋と海田大橋

広島大橋と海田大橋。串掛林道の最上部から見る

本コース、都市部に近いためもあって、危険な車道歩きが2箇所あります。いずれも歩道はありません。

1つ目は、甲越峠からの県道84号歩き。為角の棚田が見えてきてもそちらには下りず、県道を進みます。変電所の先で右折、いったん上りになった後に左の細道に曲がり、後は山麓を伝って為角橋まで進みます。もう1ヶ所は矢野峠から昭和入口までの県道34号下り。交通量多く、見通し悪く、最悪です。夕方以降に歩くのは避けるべきでしょう。

迷いどころは、国信橋を渡って串掛林道へ入るまでの道のり。出崎森神社に立ち寄った後、三迫川沿いの道に辿り着くのですが、ここに立つ道標「←出崎森神社0.6KM・八幡神社0.4KM→」の道標で混乱します(結局、八幡神社の場所は不明)。コースは三迫川に沿って棚田最上部まで上がり、林道に取り付きます。

広島湾夕景

広島湾夕景。似島、峠島、金輪島、広島港が見える。北天尾根・子ノ岳(504m)手前の岩場より見る

日没

北天尾根より、宮島への日没を見る。手前は屋形石

絵下山山頂

絵下山(えげさん)山頂。標高592m。展望は東方のみ

小屋浦駅

JR呉線・小屋浦駅。左は国道31号

寺屋敷の先で絵下山公園の入口に出合います。コースは車道伝いで山頂付近へ向かいますが、ここはもちろん、自然公園の山道を使って登った方が良いでしょう。高度差は300mほど、見晴らしこそありませんが雑木林の中の気持ちの良い登山道です。山頂直下で駐車場からやってくる道と合流します。

その絵下山山頂で得られる展望は北~東のみ。残念ながら、瀬戸内海側への展望はありません。西への展望を得るには、山頂広場へと向かいます。山頂の2本の下山道から、向かって右を選択、ほどなく車道に飛び出します。あとは車道を伝って進みます。遊歩道が何本も巡っているので、道取りには気をつけましょう。

終点の二艘木から小屋浦駅まではサブルート。2.5kmの距離です。

コースマップ

≪ 岩屋観音ルート

烏帽子岩山ルート ≫

中国自然歩道 ≫

広島エリア ≫