一等三角点で日本を巡ろう! ≫

須坂エリア

【一等三角点】井上山

 

○長野盆地と、その南に広がる中山間地域からなる小領域
○平地部は耕作地帯。臥竜公園、松代城、川中島合戦地など観光地が点在
○隣接エリア:【安曇野】【長野】【飯山】【上田嬬恋】

一等三角点

井上山
771.42m
≪本点≫

  • 井上山遠景
  • 井上山山頂周辺
  • 井上山一等三角点近景

体力[★☆☆] 発見難易度[★★☆] 見晴らし[☆☆☆]

「三角測量起点の山」と掲げられている。井上から登山道があるが、やや不明瞭

↑地図へ戻る


日本さくら名所100選

臥竜公園

長野盆地の東端に須坂の地に臥竜公園はあります。中心にあるのは標高471mの臥竜山ですが、元々が400mの高地ですので臥竜山はちょっとした小山です。遊歩道から竜ヶ池の桜を見下ろすのも良いでしょう。

池周辺の茶店には、昭和の面影が残ります。併設されている須坂市動物園も人気。

【アクセス】
 長野電鉄 須坂駅よりバス
 →臥竜公園バス停より徒歩1分

↑地図へ戻る


日本100名城

松代城

詳細不明。屋代線・松代駅が廃止されてバスでのアクセスとなりましたが……。

↑地図へ戻る


一等三角点で日本を巡ろう! ≫