【一等三角点】鷹巣山・岡田山・小田山・八幡竜王山(龍王山)
鷹巣山 |
|
JR向原駅の南南東4kmの地点。詳細不明 |
小田山 |
|
詳細不明 |
八幡竜王山 |
|
体力[★☆☆] 発見難易度[☆☆☆] 見晴らし[☆☆☆] | |
三原の北に聳える。県道25号の峠にある登山口には小さな駐車場があるが、バス停は無い。中国自然歩道が通う |
岡田山 |
|
詳細不明 |
郡山城
安芸高田は吉田郡山城。毛利氏の居城であったことで有名な山城です。
【アクセス】
広島バスセンター→安芸高田市役所前バス停下車徒歩5分
八千代湖
江の川のダムですが詳細不明。
野呂山ルート
…三本松公園~王幡神社~亀山神社(…安浦駅)
野呂山から東麓に下り、JR安浦駅まで進む。
内海・仁賀ルート
(安浦駅…)亀山神社~女子畑~龍目山~(安芸津駅)~岩伏~戸石峠~仁賀小~(竹原駅)~小梨~蟻ヶ平山
龍目山から瀬戸内海への眺望を期待したいところだけれど道が……。竹原ではゆっくりしたい。
佛通寺・竹原ルート
蟻ヶ平山~御年代古墳~梅木平古墳~(本郷駅)~新高山城跡~馬井谷~高坂自然休養村(…佛通寺バス停)
山里巡りのウォーキングコースだけれど、途中でJR山陽線を跨ぐ。佛通寺で紅葉を見たい。
御調八幡宮・佛通寺ルート
(佛通寺バス停…)佛通寺~大峰山(610m)~八坂峠~龍王山(665m)~貴船神社奥の院~御調八幡宮
ハイクコース。低山でも2つ繋げて歩くので累積標高差がある。御調八幡宮は落ち着ける場所。