飛鳥エリア ≫

近畿自然歩道 ≫

平野川のせせらぎと籏尾池を楽しむみち

   - 大阪府と奈良県を隔てる山稜線が途切れる隘路を歩く -

 

【公式案内】奈良県 > 近畿自然歩道 > ガイドマップ(2-5.平野川のせせらぎと籏尾池を楽しむみち)

【コ ー ス】畠田駅~白山姫神社・香塔寺~平野古墳群~杵築神社~辰池~籏尾池~関屋駅

【距離高度】6.9km、40m-150m-75m

【踏 行 日】2009年2月中旬


籏尾池
「聖徳太子、天皇に奏して築き給ひし」籏尾池。背後は明神山(279m)から続く稜線

二上山を間近にする "近つ飛鳥" と呼ばれる地域。奈良県と大阪府の間は生駒~金剛の山稜が横たわるのですが、この二上山北麓の地域だけはぷっつりと切れていて、簡単に横断することが出来ます。

本コースはその周縁を歩く、軽いウォーキングコース。標高150mほどの峠も越えます。

「歩道」
木製の道標は少ない
平野古墳
平野古墳は住宅地の中にある
峠へ向かう道
峠へ向かう道

距離は6~7km。前半の寺社・古墳巡り、後半の峠越えと籏尾池の景観という、いくらか変化のある歩きが得られるのでお得です。ちょっと長いお散歩コース、と言う感じでしょうか。

コース上に案内板は見掛けませんでしたが、道標(ほとんどがポール状のもの)は多出。道迷いの心配はあまりありません……と言いたいのですが、序盤と終盤の住宅地では多少迷いました。ただ、そのあたりではあまりコースの道採りに拘ることは無いと思います。

なお、本コースだけでは物足りない向きには、関屋から関屋越えを経て河内国分駅まで進む、さらにはその途中から明神山稜線を辿って畠田駅へ戻る、という道も採れそうですが、道の状態などは不明。

≪ 高安山・信貴山をめぐるみち

屯鶴峯を訪れるみち ≫


ポール
旧道に立つポール
JR畠田駅
JR和歌山線・畠田駅

JR畠田駅から西に進み信号のある国道168号の交差点を横断、その先の旧道に入って左折します。

そのまま南進、やがて道は国道に再合流しようとしますが、手前で右に逸れる小道に。田の中を進み左折、バス通りを横断すると白山姫神社の案内があります。

白山姫神社
白山姫神社(はこの裏)。隣は香塔寺
太子道碑
太子道を横断する

白山姫神社からも、ひたすら南進。要所には近畿自然歩道のポールが立つので、それを辿ります。右に公園と「太子道」の石碑を見て再び二車線の車道を横断、さらに南へ。

左に幼稚園、正面に志都美小学校を見る地点で行き当たり、進行方向が西に変わります。

杵築神社
杵築神社
平野古墳
平野1号墳。平野古墳群の東端にある

ポールを辿って、住宅地の生活道を手繰ります。その先、右側に盛り上がった小丘が平野1号墳。

さらに西、杵築神社と正楽寺の隣には平野塚穴山古墳があります。見逃さないよう。

コースは住宅地を縫うように進み、さらに西へ。

棚田
棚田を見ながら歩く
平野川
平野川の脇の山道を上る

左右には森、その合間には棚田が広がると道はダートに変わり、田を右に見ながら緩く上ります。左に並走する小川が平野川。

やがて棚田も尽きて森の中へ。山道を登っていくと、峠の手前で車道に復帰。そのまま見晴らしも何も無い峠を越えます。

籏尾池
籏尾池。釣り人が多い
関屋の住宅地
関屋の住宅地をかいくぐる

周囲は住宅地に。道標に導かれて細かく曲がりながら、籏尾池へ向かいます。

その籏尾池は住宅地の傍にあるものの、回りは公園風になっていて寛げます。

南端の堰の上まで進むとコース一番の展望。

見晴らす
籏尾池の堰の上より南方、二上山を眺める
近鉄関屋駅
近鉄関屋駅

堰に付いた階段を下りて、車道まで進みます。

そのまま真っ直ぐ南。西名阪自動車道を潜るといったん右折、住宅地を通り抜け、再び西名阪自動車道に近付いたところで左折。

坂道を下り、関屋駅前から通じている車道に当たったら、あとは西に進むだけです。


近畿自然歩道 ≫

飛鳥エリア ≫