東播磨エリア ≫

近畿自然歩道 ≫

福崎 春日山散策のみち

 - 福崎富士を眺めながら福崎の社寺を辿る -

 

【公式案内】兵庫県 > 兵庫の自然 > 兵庫の自然歩道 > 山陽路ルート > 47.福崎 春日山散策のみち

【コ ー ス】南山田バス停~春日山城跡~鍛冶屋熊野神社~八千種慰霊塔~住吉神社~西大貫バス停

【距離高度】7.2km、88m-198m-73m

【踏 行 日】2010年12月中旬


春日山
春日山(標高198m)はその形から福崎富士とも呼ばれる。ただし、地図上の名は飯盛山
八千種慰霊塔
八千種慰霊塔(Fantasic Forcus)
大沢池
春日山山頂より西方、大沢池

春日山登山がメインのコース……ちなみに、春日山は標高200mに満たない低山。とは言え、登山口から山に登って下りるまで全て山道、急勾配もあって周囲は自然豊富、という、そこそこ本格的なミニ登山が楽しめます。山頂には春日山城跡がありますが、説明板が立つのみ。展望は南~西方に良く、福崎の町から姫路の街、播磨灘が望めます。

春日山の先はいくつかの里の寺社を繋いで歩くことになります。なお、若宮神社に行くには片道0.4kmの寄り道が必要――分岐から左奥に見える丘の途中にあります。集落に入っていく道をそのまま直進すればOK。

住吉山を回りこむ途中には八千種慰霊塔への分岐があります。坂道を0.3kmほど上がっていくと到着。「大東亜戦争」の慰霊碑です。

なお、南山田バス停~姫路駅には、12本/日ほどのバスの便があるようです。

若宮神社
若宮神社
春日山に日が沈む
東方より眺める春日山

≪ 柳田國男のふるさとを歩くみち

法華山 一乗寺参詣のみち ≫

近畿自然歩道 ≫

東播磨エリア ≫