槍穂エリア ≫

(山行年'04)

薬師岳やくしだけ

(2,926m)

薬師岳
富山平野越しの薬師岳。薬師岳・北薬師岳をピークとする雄大な稜線。城山の遊歩道より見る。6月上旬
薬師岳
奥穂高岳より見る薬師岳。手前右は祖父岳、左は三俣蓮華岳
圏谷
国の特別天然記念物である圏谷。氷河の削り出した地形
太郎平の道
太郎平の木道を薬師峠へ向かう
薬師岳山頂
薬師岳山頂。祠の中に薬師如来像?
太郎兵衛平と薬師岳
太郎兵衛平の太郎小屋。薬師岳が伸び上がる

――北アルプス深部の山、薬師岳。

ただし、北アルプス深部と言うのは偏った視点。富山平野から見ると剱・立山と薬師は真正面に聳えていてる山。中でも薬師岳はその山体を平野に向けて横たえているため巨大に見えます。立山を中に置いて、右にある薬師岳は、左にあるささくれ立った剱岳と好対照。

従って……というわけでもありませんが、有峰湖・折立からの登山は拓けています。道も良い上、登山者も多いので深山気分はあまり味わえないかもしれません。

もっとも、太郎平まで登山者が多いのは雲ノ平へ向かうハイカーと一緒になるためです。

天気が良ければ絶好の展望は保証します。登山道のほとんどが森林限界線の上となります。






百名山から富士山を見よう! ≫

薬師岳から富士山を見よう!

薬師岳から南東/35mm
薬師岳から南東方向の見晴らし。水晶岳~鷲羽岳の稜線の上に富士山が覗いている。f=35mm相当

百名山を富士山を見よう! ≫




百名山を日帰りで歩こう! ≫

薬師岳を日帰りで歩こう!

折立駐車場
折立駐車場。更地の駐車スペースも2箇所に
有峰湖
日の暮れる有峰湖。有峰湖展望台より
太郎兵衛平への道
太郎平へ登っていく道は、森林限界を越えると木道に

あまり日帰りする山では無いのですが――。

もし日帰りチャレンジするなら、折立駐車場から太郎兵衛平経由でピストンするしか無いでしょう。もちろん、マイカー限定となります。それでも、標高差は1,580m、コースタイムは13時間40分。

辛いのが有峰林道の夜間通行止め。日帰りするには、下山完了時刻が林道通行止め時刻より前である必要があります。私が登った時は通行止めが午後6時でしたので、その前に下山出来るよう、夜明け前に登山開始しました。

有峰林道は他の理由でも通行止めになることがあるので、必ず事前の通行情報確認が必要です。

雲ノ平
雲ノ平。日本最後の秘境とも言われる。左方、ワリモ岳の鋭鋒と祖父岳の丸さが対象的。

百名山を日帰りで歩こう! ≫