伊勢志摩エリア ≫

近畿自然歩道 ≫

御座・金比羅山から富士山をのぞむみち

   - 志摩半島・先志摩の最高峰から、あまりにも遠い富士山への展望を求める -

 

【公式案内】三重県 > みえの自然学校 > みえの自然 > 近畿自然歩道 > 近畿自然歩道コースガイド一覧 > 15.御座・金比羅山から富士山をのぞむみち

【コ ー ス】和具漁港~城山休憩所~阿津里浜~金比羅山~爪切不動尊~御座漁港…浜島漁港

【距離高度】6.7km、0-110m-0m

【踏 行 日】2013年9月下旬

英虞湾
英虞湾の賢島方面。その向こうは遠州灘。金比羅山から見る
金比羅山登山道
金比羅山への登山道は良く整備されている
金比羅山展望台
金比羅山展望台。海抜110mに位置する。三角点(99m)のある峰は隣
阿津里浜
阿津里(あずり)浜の雀島
城山休憩所
城山休憩所

三重県の志摩半島の突端コース。先志摩最高峰の金比羅山に登って富士山を眺めます。

……なんて書いてしまうと誤解を生じるかも知れません。金比羅山は高度100mあまりで、大展望と言うには高度不足。英虞湾も薄い帯のように見えます。それに富士山を望む道、と大胆なコース名が付いていますが、実際に富士山が見える好条件の日は1年に数日でしょう。

それでも、本コースはオススメの道です。周囲には海沿いコースばかり中で、本コースは登山道を有する立体感のあるコース。金比羅山展望台に上がれば、自分が志摩半島の先端にいることが自覚できます。

海女資料館
海女資料館。「海女小屋体験」なるものも
御座漁港
御座漁港の定期船乗り場

和具漁港から港に沿って進みます。越賀では城山休憩所に立ち寄り。あずり浜は、夏のハマユウの花が有名。

海女資料館の先、道標を捉えて半島縦断のコースに入ります。上り坂の車道を上っていくと、左に登山道入り口があります。山頂までは0.6km。

下山は北へ。民宿見晴屋の角で右折、0.1km先左折で下っていきますが、その前に右手の階段を下りて爪切不動尊に立ち寄っておきましょう。コースに戻り、北東に進んでいくと新しくできた志摩バイパスに合流します。御座漁港に当たって、定期船乗り場は右手。賢島・浜島行きの便があります。潮が満ちると海面に沈む潮仏は港の西端です。


麦崎・磯笛のみち ≫

近畿自然歩道 ≫

伊勢志摩エリア ≫