赤石エリア ≫

(山行年'11)

赤石岳あかいしだけ

(3,121m)

残雪の赤石岳
尾高山から見る赤石岳。5月初旬だが残雪豊富
一等三角点
日本で一番高いところにある一等三角点(3,121m)
赤石岳避難小屋
山頂にある赤石岳避難小屋
花畑
東面カールのお花畑。花盛り

日本第7位の山にして、もっとも高い一等三角点の山、赤石岳。名前は赤石沢の源頭から来ており、決して山頂部に赤い岩(チャート)がゴロゴロしているわけではありません。たぶん、赤石沢にはチャートが多いのでしょうが……。それにしても、ただの1つの沢の名前が、山の名前のみならず、"赤石山脈"というような山脈の名前にまで出世するのですから凄いものです。

この山の日帰りもほとんど無理です。椹島から大倉尾根を使っての一泊二日コースが最短となりますが、高度差2,000mを登って下りるだけなのは勿体無いので、大抵は泊数を増やして荒川岳ないし聖岳を絡めるコースが使われます。

夏の赤石岳
8月の赤石岳。板屋岳の南斜面から見る
赤石岳山頂
赤石岳山頂。標高3,121m


 3泊4日山行記(3日目・荒川小屋~赤石岳) ≫




百名山から富士山を見よう! ≫

赤石岳から富士山を見よう!

小赤石岳の肩から富士
小赤石岳の肩から見る。f=110m相当

小赤石岳の肩~小赤石岳~赤石岳のハイマツ帯3,000m稜線からは富士が見放題。まさしく、富士を眺める空中散歩です。

と、山頂部は良いのですが、付近の登山道からはなかなか見えてくれません。大倉尾根も砲台休憩所までは問題ないものの、そこから下は樹林帯です。唯一、森林限界から脱する富士見平で眺望があるくらい(あと、赤石小屋裏手からも見える筈ですが未確認)。

百間平では少しコースを外れないと見えません。その先、大沢岳に登り始めるまで、富士眺望は得られません。

赤石岳から東南東/28mm
赤石岳から東南東方向の見晴らし。笊ヶ岳の稜線を越えた向こうに見える。f=28mm相当
赤石岳から富士/24mm
赤石岳山頂から見る。f=24m相当

百名山を富士山を見よう! ≫