中国自然歩道中国自然歩道 ≫

両山寺と棚田を訪ねるみち

  - スギの大樹が待つ二上山山上のお寺を訪れる -

 

【踏 行 日】2010年5月上旬

【撮影機材】OLYMPUS E-620, ZD14-54F2.8-3.5, ZD50-200F2.8-3.5, Panasonic LUMIX DMC-LX3

坂本~竹内流道場~真浄寺~和田神社~稲荷乢~両山寺~打穴上

角石畝の棚田

角石畝の棚田を見ながら上り詰めて行く

坂本

コースの起点、坂本。県道70号が通る

和田神社

和田神社の参道入口

まず、現地の中国自然歩道コース案内板には、『本山寺と棚田を訪ねるみち』と書かれています。

――誤植、と判断しました。東の2つ隣に「本山寺」コースはあります。両山寺も“高野山真言宗順別格本山”らしいのですが、そっちの意味の“本山”では無いでしょうし……。

というわけで、ここでは「両山寺と棚田」で通します。実際に、本コースの前半の見所は棚田俯瞰で後半のピーク(高さ的にも)は両山寺です。特に、棚田はそこかしこで見掛けることが出来、コースを歩く目的としてしまってもよいぐらいです。全線車道で道標の数にも問題無く、歩きやすいと感じました。

ただ、高度差があるのと距離が比較的長いこと、コース始点/終点とも公共交通機関が無いことには注意。(私は、前後のコースと繋げて歩いてしまいましたが……結構遠いです)

二上山

二上山(689m)。右の山頂部に両山寺がある

稲荷乢

県道373号上の稲荷乢。自販機、コース案内板あり

両山寺

両山寺。脇に百名木の二上杉

さて、本コースですが。

坂本から道標に従って坂道を上がっていくと、右に竹内流道場への登り口があります。ただ、この道場は民家(?)がすぐ隣に立っており、その前を通って立ち寄れるかどうか不明。

さらに坂道を登っていくと、やがて前方に角石畝の棚田が開けます。左手、棚田を挟んだ小山にある和田神社までは大きく回りこむ道採り。しんどいです。一方、真浄寺は往復25分の寄り道が必要。

稲荷乢へいったん下り、後は県道342号を緩やかに上っていくと両山寺です。トイレ、路傍休憩地あり。

あとは高度差400mの下り道。

秋政の逆光風景

秋政の谷部にも棚田が伸びていく

棚田の山々

両山寺付近から東方への展望。山の斜面に棚田ばかり目立つ


中国自然歩道中国自然歩道 ≫